アイネム,G.v. | フィラデルフィア交響曲 | 第27回定期演奏会('99.6) | ||||
アンダーソン,L. | シンコペイテッド・クロック | 名曲コンサート('85.9) | 名曲鑑賞会('85.9) | 親と子のプロムナードコンサート('87.3) | 親と子のプロムナードコンサート('92.9) | |
アンダーソン,L. | タイプライター | オーケストラ鑑賞会('95.10) | ||||
ヴィラ=ロボス,H. | ギター協奏曲 | 第1回オータムコンサート('86.11) | ||||
ウェーバー,C.M.v. | 歌劇「魔弾の射手」序曲 | 第21回定期演奏会('96.7) | 第38回定期演奏会(`04.12) | |||
ウェーバー,C.M.v. | 歌劇「魔弾の射手」第3幕への前奏曲 | 第21回定期演奏会('96.7) | ||||
ヴェルディ,G. | 歌劇「アイーダ」大行進曲 | 親と子のプロムナード・コンサート('87.12) | 第9回定期演奏会('90.5) | |||
ヴェルディ,G. | 歌劇「ナブッコ」序曲 | 第10回定期演奏会('90.11) | 第54回定期演奏会 ('12.12) |
|||
ヴェルディ,G. | 歌劇「ルイーザミラー」序曲 | 第56回定期演奏会 ('13.11) |
||||
ヴェルディ,G. | 歌劇「トロヴァトーレ」バレエ音楽 | 第56回定期演奏会 ('13.11) |
||||
ヴェルディ,G. | 歌劇「椿姫」ハイライト | 第18回定期演奏会('95.1) | ||||
ヴェルディ,G. | 歌劇「椿姫」第1幕前奏曲 | 第1回オータムコンサート('86.11) | ||||
ヴォーン=ウィリアムス,R. | ロージメードル | 第1回サマーコンサート('82.8) | 第3回サマーコンサート('84.9) | |||
ウォルトン,W. | 戴冠式行進曲「宝玉と王の杖」 | 第4回旭区民第九演奏会('92.12) | 第15回定期演奏会('93.6) | 横浜みなとみらいホール開館記念 アマチュアオーケストラフェスティバル('98.8) | ||
ウォルトン,W. | 王冠(クラウンインペリアル) | 第39回定期演奏会('05.6) | ||||
ヴォルフ=フェラーリ,E. | 歌劇「四人の気むずかし屋」間奏曲 | 第1回オータムコンサート('86.11) | オーケストラ鑑賞会('95.10) | |||
エルガー,E. | 「威風堂々」第1番 | 第28回定期演奏会('00.1) | 第66回定期演奏会(`18.10) | |||
エルガー,E. | 「威風堂々」第4番 | 第3回定期演奏会('84.6) | サマーナイト・フェスティバル('87.8) | |||
エルガー,E. | チェロ協奏曲 | 第15回定期演奏会('93.6) | ||||
エルガー,E. | 愛の挨拶 | 第3回サマーコンサート('84.9) | 第53回定期演奏会 ('12.6) |
|||
エルガー,E | エニグマ変奏曲より | 第39回定期演奏会('05.6) | 第74階定期演奏会 ('23.5.3) |
|||
オッフェンバック,J. | 歌劇「ホフマン物語」舟歌 | 第1回オータムコンサート('86.11) | サマーナイト・フェスティバル('87.8) | |||
オッフェンバック,J. | 喜歌劇「天国と地獄」序曲 | 親と子のプロムナードコンサート('87.3) | ||||
オッフェンバック,J | 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲 | 第57回定期演奏会 ('14.5) |
||||
カントルーブ,M.-J. | 「オーヴェルニュの歌」バイレロ・かっこう・子守歌・3つのブーレ | 第3回オータムコンサート('88.9) | ||||
ガブリエリ,G. | 第9施法のカンツォーナ | 第4回定期演奏会('85.5) | ||||
グァルニエリ,C. | ブラジル舞曲 | オーケストラ鑑賞会('95.10) | ||||
グノー、C | ファウストのバレエ音楽よりトロイの娘達の踊り | 第68回定期演奏会('19.10) | ||||
クライスラー,F. | 愛の悲しみ(石井 誠一編) | 横浜市婦人会館3周年記念行事ステージ部門('81.10) | ||||
クライスラー,F. | 美しきロスマリン(石井 誠一編) | 横浜市婦人会館3周年記念行事ステージ部門('81.10) | ||||
グリーグ,E | 抒情組曲 | 第53回定期演奏会 ('12.6) |
||||
グリーグ,E | ペールギュント組曲より | 第63回定期演奏会 ('17.4) |
||||
グリーグ,E. | ピアノ協奏曲 | 第14回定期演奏会('92.9) | ||||
グリンカ,M.I. | 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 | 第8回定期演奏会('89.5) | ||||
グレインジャー,P. | ロンドンデリーの歌 | オータムフェスティバル('89.10) | 親と子のプロムナード・コンサート('89.11) | 横浜みなとみらいホール開館記念 アマチュアオーケストラフェスティバル('98.8) | ||
グラズノフ | コンサートワルツ第1番 | 第53回定期演奏会 ('12.6) |
||||
コープランド,A. | バレエ組曲「アパラチアの春」 | 第23回定期演奏会('97.5) | ||||
サティ,E. | 2つのジムノペディ | 第1回オータムコンサート('86.11) | サマーナイト・フェスティバル('87.8) | |||
サン=サーンス,C. | ヴァイオリン協奏曲 第3番 | 第5回定期演奏会('86.5) | 第41回定期演奏会('06.5) | |||
サン=サーンス,C | 交響曲第3番「オルガン付き」 | 第39回定期演奏会('05.6.11) | 第74階定期演奏会 ('23.5.3) |
|||
シベリウス,J. | 交響曲 第1番 | 第63回定期演奏会 ('17.4) |
||||
シベリウス,J. | 交響曲 第2番 | 第19回定期演奏会('95.7) | 第60回定期演奏会 ('15.10) |
|||
シベリウス,J. | 交響詩「フィンランディア」 | 第7回定期演奏会('88.5) | 第63回定期演奏会 ('17.4) |
|||
シベリウス,J. | 組曲「カレリア」 | 第4回サマーコンサート('85.8) | 第36回定期演奏会('03.12) | |||
シベリウス,J. | 組曲「カレリア」より行進曲風に | 名曲コンサート('85.9) | 名曲鑑賞会('85.9) | |||
シベリウス,J. | 悲しきワルツ | 第8回定期演奏会('89.5) | オータムフェスティバル('89.10) | 親と子のプロムナード・コンサート('89.11) | 第17回定期演奏会('94.6) | 第60回定期演奏会 ('15.10) |
シベリウス,J. | 歴史的情景第2番 | 第36回定期演奏会('03.12) | ||||
シベリウス,J. | 歴史的情景第2番「愛の歌」 | 第63回定期演奏会 ('17.4) |
||||
シャブリエ,E. | 楽しい行進曲 | 第1回オータムコンサート('86.11) | ||||
シャブリエ,E. | 田園組曲 | 第16回定期演奏会('93.11) | ||||
シャミナード,C. | フルート小協奏曲 | 第11回定期演奏会('91.4) | ||||
シューベルト,F. | 交響曲 第3番 第2楽章 | 第35回定期演奏会('03.7) | ||||
シューベルト,F. | 交響曲 第3番 | 第46回定期演奏会(`08.11) | ||||
シューベルト,F. | 交響曲 第7番「未完成」 | 第2回定期演奏会('83.5) | 第35回定期演奏会('03.7) | 第61回定期演奏会 ('16.4) |
||
シューベルト,F. | 交響曲 第8番「グレート」 | 第72回定期演奏会 ('22.4.2) |
||||
シューベルト,F. | 劇音楽「ロザムンデ」序曲 | 第5回定期演奏会('86.5) | ||||
シューベルト,F. | 劇音楽「ロザムンデ」間奏曲 | 第2回定期演奏会('83.5) | 第50回定期演奏会 ('10.11) |
第72回定期演奏会 ('22.4.2) |
||
シューマン,R. | 交響曲 第1番「春」 | 第25回定期演奏会('98.5) | ||||
シューマン,R. | 交響曲 第2番 | 第51回定期演奏会 ('11.5) |
||||
シューマン,R. | 交響曲第3番「ライン」 | 第40回定期演奏会('05.11) | 第73回定期演奏会 ('22.11.13) |
|||
シューマン,R. | 交響曲 第4番 | 第61回定期演奏会 ('16.4) |
||||
シューマン,R. | ピアノ協奏曲 | 第21回定期演奏会('96.7) | ||||
シューマン,R. | ゲノフェーファ序曲 | 第61回定期演奏会 ('16.4) |
||||
シュトラウス,J.&J.(ヨハン2世・ヨゼフ) | ピチカート・ポルカ | 第2回オータムコンサート('87.11) | 親と子のプロムナード・コンサート('87.12) | 親と子のプロムナードコンサート('88.11) | ||
シュトラウス,J.(ヨゼフ) | かじやのポルカ | 第2回オータムコンサート('87.11) | 親と子のプロムナード・コンサート('87.12) | 第46回定期演奏会(`08.11) | ||
シュトラウス,J.(ヨハン1世) | ラデッキー行進曲 | 第1回サマーコンサート('82.8) | 第2回オータムコンサート('87.11) | 親と子のプロムナード・コンサート('87.12) | 第46回定期演奏会(`08.11) | |
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | ポルカ「雷鳴と電光」 | 第2回オータムコンサート('87.11) | 第16回定期演奏会('93.11) | 第52回定期演奏会 ('11.11) |
||
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | ワルツ「南国のバラ」 | オータムフェスティバル('87.10) | 第2回オータムコンサート('87.11) | 親と子のプロムナード・コンサート('87.12) | 第65回定期演奏会(`18.4) | |
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | 喜歌劇「こうもり」序曲 | 第2回オータムコンサート('87.11) | 第46回定期演奏会(`08.11) | |||
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 | 第72回定期演奏会 ('22.4.2) |
||||
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | 喜歌劇「こうもり」より アデーレのアリア 「侯爵様」「田舎娘」 第3幕への前奏曲 |
第46回定期演奏会(`08.11) | ||||
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | ワルツ「Du und Du」 | 第46回定期演奏会(`08.11) | ||||
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | 皇帝円舞曲 | オータムフェスティバル('87.10) | 第2回オータムコンサート('87.11) | 親と子のプロムナード・コンサート('87.12) | 第46回定期演奏会(`08.11) | |
シュトラウス,J.(ヨハン2世) | ワルツ「美しく青きドナウ」 | 第73回定期演奏会 ('22.11.13) |
||||
シュトラウス,R. | 交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」導入部 | サマーナイト・フェスティバル('87.8) | ||||
シュトラウス,R. | ホルン協奏曲 第1番 | 第19回定期演奏会('95.7) | ||||
ショスタコーヴィチ,D. | 交響曲 第5番 | 第20回記念定期演奏会('96.2) | ||||
ショスタコーヴィチ,D. | 祝典序曲 | 第9回定期演奏会('90.5) | ||||
ジョプリン,S. | エンターテイナー(金管アンサンブル) | 名曲鑑賞会('84.6) | ||||
スーザ,J.P. | 星条旗よ永遠なれ (管楽アンサンブル) | 名曲コンサート('85.9) | 名曲鑑賞会('85.9) | |||
スッペ,F | 軽騎兵序曲 | 第69回定期演奏会('20.10) | ||||
ストラヴィンスキー,I. | バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) | 第24回定期演奏会('97.12) | ||||
ストラヴィンスキー,I. | 小管弦楽のための組曲 第1番・第2番 | 第22回定期演奏会('97.1) | ||||
スメタナ | 売られた花嫁よりポルカ | 第44回定期演奏会('07.11) | ||||
スメタナ | 我が祖国より 「高い城」 |
第58回定期演奏会 ('14.11) |
||||
スメタナ | 我が祖国より 「モルダウ」 |
第58回定期演奏会 ('14.11) |
第73回定期演奏会 ('22.11.13) |