横浜シティフィルのロゴ

データ&沿革他
猫のオケ

 このページは横浜シティ・フィルハーモニック(YCP)の副団長石井誠一
YCPの 関係者の利便をはかるために,データなどを公開 しているページです。
(YCP関係者以外の方にはあまり 有効な情報ではないと思われます)


横浜シティ・フィルハーモニック
オーケストラ活動や団員募集、演奏会案内
などは以下↓のページでご覧ください。
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~ycp/gaiyo.htm


 
※< 演奏会 のデータ>
横浜シティ・フィル全演奏会の記録
1980-1990
1991-2000
2001-2010
2011-2021
2022-
横浜シティ・フィルの過去の演奏曲一覧
作曲家別あいうえお順 2023.10まで)
あ〜す
ち〜べー
べる〜
横浜シティ・フィルの演奏会 
入場者等の記録
(52回定演まで)
※< 規約 諸届け の書式>
横浜シティフィルの 諸届けの書式(pdf)
(登録変更のみはメールでの提出もOKです。その他の届けについてはページをプリントアウトして使用してください。)
入団申請書pdf
休団届pdf
退団届pdf
登録変更届pdf
横浜シティ・フィルの諸規約(2024.7月 改正)
運営総則
運営規則
団員規定
20周年記念誌(パスワード必要)  
全演奏会パンフ(パスワード必要)   
 初期広報紙dolce(パスワード必要)  
第68回アンケート

 トリスタンとイゾルデ「愛の死」の独英日本語対訳 エクセル版

 トリスタンとイゾルデ「愛の死」の独英日本語対訳 pdf版
 

トリスタンとイゾルデへの参考内容他
 
※<副団長石井のページ>
石井の音楽技術論
石井の個人のページに移動しました。
こちらhttp://ichiki.okoshi-yasu.net/
音程について 細かい音型のさらい方
ホールを味方にすること 練習のバランスについて
pizzについて 選曲について

すべて上記に移動しました。
横浜シティ・フィル エピソード
最初の合宿
サマーナイトフェスティバル
第九の演奏会
万永同盟 ←プチ万永クン
(万永選手2006年限りで引退されました。ご苦労さまでした。)

2024.1.16 更新
フクロウのオケ

重要
無断でこのページのデータなどの2次的利用を禁止します
このページへのリンクはすべてお断り 致しますので、あしからずご了承ください